iOS なのに、どんなアプリからもページを次々に開ける!Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 2.3 をリリースしました! (フェンリル | デベロッパーズブログ)
「どんなアプリからもページを次々に開ける」?
ちょっと意味がわかりかねます、と思って読むと、「コピー」という動作を行うと、バックグラウンドで Sleipnir たんがリンクを開いてくれるようなのです。しかも余計な文字が混ざってても大丈夫とか。こういう余計な文字が混ざってる状態から URL を抜き出すのって、意外と面倒な処理ですが、やってくれてるようです。
ということで、実際にやってみました。
設定する
まずは Sleipnir を開いて、下のバーの右から 2 つめを押します。

次に、設定画面左上の歯車アイコンを押します。

「アシスト」の「ほかのアプリから開く」を押します。

デフォルトではオフになってるので、「オン」にします。


次に、設定画面左上の歯車アイコンを押します。

「アシスト」の「ほかのアプリから開く」を押します。

デフォルトではオフになってるので、「オン」にします。

いざ実食
まずは Twitter から。
コピーする

開かれる

** Facebook
コピーする

開かれる

** tumblr.
コピーする

開かれる

** Safari
コピーする

開かれる

コピーする

開かれる

コピーする

開かれる

** tumblr.
コピーする

開かれる

** Safari
コピーする

開かれる

開かれてるか確認
上記 4 回の動作で 4 つのタブが生成されています。


状況によっては「おぃ!」っていう場面があるやもしれませんが、非常に便利ですね!
iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 Sleipnir Mobile - Web ブラウザ
No comments:
Post a Comment
Note: Only a member of this blog may post a comment.