検索ページや詳細ページにおいて、バス停の立つ場所が色々と分かれて複雑である場合、京都市バス®サイト内の説明ページへのリンクを表示します。

また、「○○経由のみ停車」「○○ゆきのみ停車」「○○ゆきバス停は1本東」などの付帯情報がある場合も、一緒に表示します。

なお、今回も登録データを追加しており、1,000 件を超えました。
また、これは登録側のことですが、Google Maps のマイマップではデータの管理を行うにあたり、UI がだいぶとイケてないので、マイマップを DB にすることをやめ、独自でバックエンドをこしらえました。ただ、近日中に全て WordPress として稼働させる予定です。
【京巡りガイド】
http://guide794.info/